iPhone の画像の拡張子を予めheicからjpegになるように設定する方法

iPhoneの写真をWindowsのパソコンに取り込んで、写真を確認しようとすると拡張子が「HEIC」になっていて互換性的に扱いづらいので、「JPEG」に変換する方法をまとめときます。

iPhoneで写真を撮ったときに「JPEG」形式で保存する方法

そもそも写真を撮って「HEIC」→「JPEG」に変更するということ自体が面倒くさいので、写真を撮ったときに「HEIC」形式で保存するのではなく、あらかじめ「JPEG」で保存しましょうというやり方です。

①「設定」をタップして「カメラ」を選択
②「フォーマット」を選択
③「互換性優先」を選択

これだけ設定しておけば、写真を撮ったときに「JPEG」形式で保存されます。
「HEIC」で保存される場合より「JPEG」形式の方が若干容量が大きくなってしまうそうなので、特にパソコンに取り入れることない方は「HEIC」形式で保存される設定の方が良さそうです。
頻繁に撮った写真をパソコン(特にWindows)に保存して、ブログとかで使おうと考えている人は「互換性優先」を選択してあらかじめ「JPEG」で保存できるようにしておいた方がいいかと思います。

次回は、Windowsで「HEIC」形式のデータを「JPEG」に変換する方法を記載します。

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP