Googleカレンダーを利用しているときに、予定が確定しているわけではないけれど、
仮でGoogleカレンダーに入れておいて、ぱっと見で仮の予定なんだと把握したい場合は以下の方法で普通の予定と仮予定を見分けることができます。
一つの例なのでGoogle側として準備している機能ではないですが、以下内容を見て気に入ったら試してみてください。
やり方
まずは、以下のように、追加で「仮予定カレンダー」というものを作成します。名前はわかれば何でも大丈夫です。
仮予定として入れておきたい予定があるとします。
その時は、以下赤枠のように先ほど作成した「仮予定のカレンダー」として予定を作成して、「ゲストを追加」で自分がメインで使用しているカレンダーを追加します。
それから、「仮予定のカレンダー」の表示を非表示にしてメインで使用しているカレンダーのみ表示させます。
※「仮予定のカレンダー」を表示させてままにしておくと、同じ日に2つの予定が表示されてしまうので「仮予定のカレンダー」の方を✓を外して非表示にします。
これによって、仮予定にしている予定は四角で囲った部分が、塗りつぶされない表示でパッと見て違いがわかります。
仮予定が確定したら、以下のように仮予定を選択して「参加」を選択して確定した予定に変更します。
そうすることで、確定した予定になります。
コメント