半角全角でわけられているテキストをエクセルにセル分けして貼り付けたいなと思った方のために共有しておきます。
やり方
エクセルに貼り付ける際にセルごとにわけて貼り付けるには、文字の間をタブスペースをつくれれば可能です。なので半角全角のスペースになっているのであれば、サクラエディタを使用し正規表現でタブスペースに置換すればいいです。
まず、サクラエディタを開いて、以下のような、半角で分けられたデータがあるとします。
このデータをエクセルに貼り付ける際にセルごとに分けて貼り付けることを想定します。

まず、「検索(S)」⇒「置換」を選択します。

置換前に「半角スペース」
置換後に「\t」を入力し正規表現(E)にチェックをいれます。
それから該当行を確認するため「該当行をマーク(B)」をクリックします。

該当行を確認したうえで、「置換」をクリックします。

無事タブスペースに置換出来たら、全て選択してエクセルに貼り付ければ、セルごとに分かれて貼り付けできているかと思います。

コメント